2024年は宅建に挑戦そして2025年は 2024年1月19日 最終更新日時 : 2025年1月4日 FPまさだ CFP、一級FP技能士を取得して、資格試験からは卒業と思っていたのですが、2024年は宅建士を受験することにしました。 あえて受験することを公開して自分を追い込み、しっかり勉強して合格します。 2024年宅建に合格して、2025年55歳で宅建業を開業しますhttps://masadayome.com/takkengoukaku/3725/2024年10月に宅建(試験宅地建物取引主任者資格試験)を受験することに決めました。 合格率は15%~17%とかなり低いです。手強い相手ほど、燃えるタチなのでワクワクしてます(笑) 今日、受験することを決めて、早速、テキストと問題集を購入。 無事に合格できました! 合格証届きました。さて次にやることhttps://masadayome.com/takkengoukaku/4575/合格証が届きました。封筒に合格と書いてあっても嬉しいもの。自然と笑みがこぼれてしまいます。宅建合格発表から合格証が届くまで10月20日に試験、11月26日にWEBサイトで合格発表、11月27日の午後に簡易書留で合格証が届きました。封筒には「... Follow me! @masadayome FacebookXBlueskyHatenaCopy